- おどし
- I
おどし【縅】〔動詞「縅す」の連用形から。 「縅」は国字〕鎧(ヨロイ)の札(サネ)を革や糸でつづり合わせること。 また, そのもの。IIおどし【脅し・嚇し・威し】(1)おどすこと。 恐喝。 脅迫。
「~をきかす」「そんな~にはのらない」
(2)田畑を荒らす鳥獣をおどして追い払うもの。 かかしなどの類。 おどろかし。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~をきかす」「そんな~にはのらない」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.